準備運動
正座・静坐
両ひざの間隔は広すぎずせますぎず
(男性は握りこぶしが2〜3つぐらい入る間隔、女性は1つぐらい)
腰を伸ばし、お尻は後ろに引き、下腹をやや前につきだすようにして、臍下丹田と腰のあたりにじっくりと気力をこめるようにする
後頭部で天井をつきあげるような気持ちで、あごは軽く引く
肩の力を抜いて、上半身は力まずに、下半身をどっしりと安定させる
目は軽く閉じ、呼吸は静かにゆっくりと行い、坐相(すわった形)、面相(顔つき)を調える
すわって心身をおちつかせる