準備運動
ふりたま(振霊)(振魂)

- 両足を肩幅ぐらいに開いて立つ
- 息を吸いながら合掌して、両手を頭上に上げる
- 次に左(霊(ひ))手を上に、右(身(み、土台))手を下にして十字を組み、丹田(下腹)の前で両手を振り精神を統一させる
- 本来は滝に打たれながら「おおはらえどのおおかみ」を幾百回もとなえたそう(祥平塾では、「天の数歌」を心の中で唱える)
天の数歌(あめのかずうた)
言霊(ことだま)の数え方宇宙の誕生から人類の出現までを歌ってある。この地球が百年も千年も万年も弥栄(いやさか)えていきますようにとの祈りを込めて振る
数 | 読み方 | |
---|---|---|
一 | ひと | 3回くりかえす |
二 | ふた | |
三 | み | |
四 | よ | |
五 | いつ | |
六 | むゆ | |
七 | なな | |
八 | や | |
九 | ここの | |
十 | たり | |
百 | もも | 最後 |
千 | ち | |
万 | よろず |